西武グループの共通ポイント「SEIBU Smile POINT」が、2023年4月1日(土)より、セブン銀行ATMでPASMOにチャージ可能になりました。
これまでは、SEIBU Smile POINTを利用するには、西武プリンスクラブ加盟店での買い物や、特急電車の利用など、使える場面が限られていました。
しかし、今回のサービス開始により、PASMOの残額にいつでもチャージできるようになり、利便性が向上しました。
西武スマイルポイントのPASMOチャージについて

SEIBU Smile POINTは、1ポイントを1円分として、PASMOへチャージできます
ただし、チャージの前にいくつかの手順を踏む必要があります。
利用条件もあるので、それぞれ確認していきましょう。

ここからは、チャージの手順と利用条件を確認していくよ
西武スマイルポイントをPASMOにチャージする手順
- 「SEIBU PRINCE CLUB」アプリまたはマイページの「ポイント確認・交換」にて、「PASMOチャージ」を選択
- チャージ金額を指定して、チャージに必要な番号を受け取る
- セブン銀行ATMの「カードを使わない番号入力での取引」画面で、チャージに必要な番号を入力
- カードリーダーにPASMOをセットすると、チャージが完了
チャージには利用条件があるので事前に確認しておこう
- 「SEIBU PRINCE CLUB」にご入会後、PASMO をスマイルリンク登録していること
- 前年1月1日以降で、ご利用内容が「スマイルリンクポイント」かつ、ご利用店舗が「西武鉄道 乗車ポイント」と記載のポイント進呈実績があること
※乗車ポイントサービスのうち、鉄道利用以外も達成条件があるキャンペーンや、抽選でのポイント進呈は、ご利用内容が「スマイルリンクポイント」や、ご利用店舗が「西武鉄道乗車ポイント」でない場合があります。進呈実績の確認はマイページ「利用履歴」よりご確認いただけます。 - 交換商品申し込みができるポイント数は 100 ポイント~5,000 ポイント(1 ポイント単位で指定ができます。)
- 交換商品申し込みができる回数は 1か月に1回まで
- 受取期限は、交換商品申し込みから 90 日間

ポイントは、
「月1回まで」と「5,000円分までのチャージ」だね
実際のチャージの様子を写真付きで紹介
ここからは、実際のポイントをPASMOに移し替える手順をスクリーンショットと現地写真でレポートします。
その1.アプリ上での事前準備

まずは、SEIBU PRINCE CLUB内でポイント交換の手続きを行います。
アプリ内左下の「ポイント確認・交換について」をタップします。

画面が遷移したら「ポイント利用一覧」をタップします。

交換商品の一覧が表示されます。
この中から、「PASMOチャージ 専用eバウチャー」を選択します。

「お申込み数量」の欄に、交換したいポイント数を入力します。

今回は試しに100ポイントにしてみました

確認の画面が出るので、間違いがなければ「使用する」ボタンをタップします。
そうすると、以下の画面に遷移します。

「提携先コード」「お客様番号」「確認番号」は、それぞれATMでの操作時に必要となります。
スクリーンショットなどで手元に控えておくと便利です。

お疲れさまでした!
意外に簡単でしたよね?
次はセブン銀行のATMに行ってみましょう
その2.セブン銀行での操作手順

アプリ上での手続きを終えたら、3つの番号を控えて、セブン銀行のATMを操作します。

セブン銀行ATMの「カードを使わない番号入力での取引」を押下します。

アプリで表示された「提携先コード」「お客様番号」「確認番号」を入力します。

番号の入力は、画面右下に備え付けのテンキーを利用します。

提携先コードを入力すると、画面上にも数字が表示されます。

最後の確認番号まで押下した状態がこちらです。

取引内容の確認画面では、チャージする金額が表示されます。
間違いがなければ「確認」を押下して、次に進みます。

チャージの前にPASMOチャージについての案内が表示されます。
その内容は以下の通りです。
- PASMOのチャージ上限額は20,000円です。
- 上限額20,000円と既存チャージ分の差額がチャージできます。
- チャージ完了後は、取り消しできません。

20,000円を超えるチャージは出来ないので、残額には注意が必要だね

注意点を確認し終えたら、いよいよPASMOのチャージに移ります。

ATMの操作画面左下には電子マネーの読み取り部があるので、こちらにPASMOをかざします。

チャージにかかる時間は、ほんの数秒でした。

チャージが完了すると、明細が発行されます。

これにてチャージは完了しました。
ATMの操作開始から、約1分ほどで手続きを終えることが出来ました。

意外にかんたんだったね!
ポイントの使い道に困っている人には、おすすめしたい利用方法です!
まとめ:貯めた西武スマイルポイントの利用方法はPASMOにチャージが一番便利かも
西武グループの共通ポイント「SEIBU Smile POINT」は、2023年4月1日より、セブン銀行ATMでPASMOにチャージ可能になりました。
このサービスにより、PASMOの残額にいつでもチャージできるようになり、利便性が向上しました。
- 西武スマイルポイントはPASMOにチャージすることで、使い勝手の良いポイントということが分かりました。
- チャージの手順は、アプリとATMの2ステップで簡単にできます。
- 有効期限が迫り、ポイントの使い道に困っている人は、PASMOチャージがおすすめです。